ひさしぶ

2009年6月14日 日常
おひさしぶりです。

日記を書いていなかった期間に、ちょっとした資格試験を受けようと思いましたが、完全なる勉強不足でほぼ白紙のまま撤退してきたなんて内緒です。
もう一度がんばろう。
もっとちゃんと学習計画を立てないと、サラッとやっただけじゃ受からないことがよくわかりました。
年内に合格出来たら良いんだけれど。。

*****
ぼんやりとしたダイエットは続いています。
1日1万歩を目指してウォーキングをしたりしなかったりで、一ヶ月でちょっとだけ減りました。
食事制限出来たらいいんだけれど、一日終って夕食を食べる習慣をどうしても制限することが出来なくて悩み中。
コアリズムは時間がなくて全くやってません。
20分のやつだと効果がある気がしないから40分のやつをやりたいんだけれど、夜に40分取るのって意外と難しいかも。
・・・ってまた言い訳大臣。

*****
社会人なっていちばんの経済危機を迎えてます。
時給で働いているため、5月の給料が新人の頃と同額程度というピンチです。
税金祭りとケコン式と小旅行と出張ありの今月、どうやって一ヶ月を乗り切るか、考えても考えても答えが見つかりません。
とりあえず、お財布に万札を入れないことにしときます。

*****
新入社員が研修にやってきましたが、新人同士の会話を聞いてしまってかなり引いてます。
「ここで誰が強くて誰が弱い奴か見極めてるからさー」とサラッと言い放った女子がいました。
他の人は聞いていなかったみたいなので私の心の中だけに留めているけれど(私がこれを話すと、私が意地悪言ってるみたいな雰囲気になるから)、過去の新人の発言の中でいちばんびっくりしていちばん引きました。
自分が新人だった頃、そういうことを言っていたのだろうか・・と考えたけど、たぶん言ってないと思う。
もしもそうゆう気持ちがあったとしても、先輩がいるところで言葉に出してはいけないよね。
っていうか、彼女にそんな眼力があるのだろうかと素朴な疑問を感じてしまった。

*****


コメント