年末駆け込み?で事態が動いた。

何日か前の真夜中に、やっと気持ちが聞けて。
もう何日も何度も考え続けていたんだけれど、結局後戻りのかたちになってしまった。

いつ会わなくなるかもわからないし、離れるかもわからないけど、万が一何年かあとにわたしを思い出してくれることや、わたしが思い出すことがあったときに、嫌な顔して嫌なこと言ってるわたしや、冷たい顔をしているわたしじゃなくて、怖い顔をしているあの人じゃなくて、笑っている彼を思い出したいし、笑っているわたしを思い出してもらいたい。

そんなことを思った。

ああしたら良かった、こうしたら良かった、って後から思うことはもう飽きたので思うとおりに進むことにした。
バカだと思われることは百も承知。
呆れられることも批判されることも承知。
人の意見や目を気にして自分を制限するのは、いや。
自分の気持ちで突き進んで、あとで泣くならそれでいいよ。

まー今までも人の忠告に耳を貸さないで、今になって当時のまわりの忠告の意味がわかってたりするんだけれど。
頑固な性格はいまさら直せないし。

コメント

50579
mym
2006年12月30日23:49

期待さえしすぎなければ、続けられるのかもしれませんね。
辛いときは我慢せずにお友達に愚痴ったりしてください!

ホ シ コ
ホシコ
2006年12月31日20:32

いつも
冷静にアドバイスしてくださっているのに、こんなわたしでごめんなさい。。。
mymさんは冷静で率直で、いつも本当に感謝しているんです。
ありがとう。