先週某日。
出張先から慌てて新幹線に乗って帰ってきてくれました。
疲れているうえに体調も悪いのに、それをおして会いに来てくれて恐縮。
飛行機を待っている時間とか、新幹線を待っている時間とか、やりとりしたメールを眺めてニヤニヤしてるんだって。
ワタシと同じじゃん。
気持ち悪いふたりってことで。
ちょっとだけ久々のご対面。
本当は、この期間に自分の気持ちが冷めるんじゃないかとちょっと期待してたりして。
でも本当は、この期間に相手の気持ちが冷めてしまうんじゃないかと心配してたりして。
結果的に、両方とも無かったんだけど。
話しても話しても話し足りない感じ。
でも知りたくない情報もたくさんあるから、ワタシからは質問はしない。
質問したら、もういっこ知りたくなって、もっともっと知りたくなって、キリがなくなって、知りたくない話まで聞いてしまって自分を苦しめる結果になるから。
「知らない方がいいこともたくさんある」って、ワタシの座右の銘。
ワタシのことを名前で呼ぶようになって、いろんな約束をするようになって、気持ちを言葉にして聞くようになって、心地よさと違和感を同時に覚えた日。
出張先から慌てて新幹線に乗って帰ってきてくれました。
疲れているうえに体調も悪いのに、それをおして会いに来てくれて恐縮。
飛行機を待っている時間とか、新幹線を待っている時間とか、やりとりしたメールを眺めてニヤニヤしてるんだって。
ワタシと同じじゃん。
気持ち悪いふたりってことで。
ちょっとだけ久々のご対面。
本当は、この期間に自分の気持ちが冷めるんじゃないかとちょっと期待してたりして。
でも本当は、この期間に相手の気持ちが冷めてしまうんじゃないかと心配してたりして。
結果的に、両方とも無かったんだけど。
話しても話しても話し足りない感じ。
でも知りたくない情報もたくさんあるから、ワタシからは質問はしない。
質問したら、もういっこ知りたくなって、もっともっと知りたくなって、キリがなくなって、知りたくない話まで聞いてしまって自分を苦しめる結果になるから。
「知らない方がいいこともたくさんある」って、ワタシの座右の銘。
ワタシのことを名前で呼ぶようになって、いろんな約束をするようになって、気持ちを言葉にして聞くようになって、心地よさと違和感を同時に覚えた日。
コメント