ムカつく電話 その2
2003年11月28日金曜だってのに真っ直ぐ家に帰ってきたイイ子ちゃんのワタシ。
っていうか、ヒマなだけ???ウルサイ!!放っとけ!!!!
家に居てもつまらんから飲みに出ようかと考えて居たところ・・・友達から電話。
明日のお誘いを受けたので、今日はおとなしく家でまったりするか。しょうがねぇな。
ま、金欠なので節約のためだったりして。
先日のムカつく電話は、まだまだ序の口なわけで。
今までで一番ムカついたのは、もう警察沙汰の話なんだけど←実際、会社として警察に相談した。
闇金とか(社員が借りていた)、例の名簿を見たバカとか、ヤ○ザと思われる団体などからの電話。
「お取次ぎできません」と言うと、
「オマエ名前は何て言うんだ、今から会社に乗り込んでやる」「夜道を歩く時後ろに気をつけろ」「仲間がオマエをマワしてやる」「火に気をつけろ」「家族がどうなっても知らないぞ」などなど・・・。
今まで数社に在籍経験があるけれど、ほとんどの会社で同じような事を経験済み。
まったく世の中には随分たくさんのバカがいるもんだ。
恫喝すればこちらが言う事を聞くとでもおもっているのかね。
もし、女性事務員相手に怒鳴ってる自分に彼らが満足しているとしたら、彼らは恐ろしくアタマが足りない、間違いない。
ここ数週間会社に掛かり続けている某団体を名乗るジジイからの電話。
威圧的で一方的で慇懃無礼で意味のわからない電話。
先日の下品な電話とはまた別モンなんだけど。
幸い、ウチの会社には顧問弁護士が付いているので、今後は弁護士さんにオマカセ。
会社として動いてくれたので一安心です。
みなさんもバカからの電話には気をつけよう!!
コメント