うやむやにするの禁止令
2003年6月15日最近、外に出るのがイヤだ。
軽い引きこもり。
いつまで続くことやら。
昨日も、飲み会が中止になって、実は嬉しかった。
今、心を許せるのは彼だけ。
それ以外の人には(親も含めて)いつも警戒心を持ってしまっている。
最近気付いたことなんだけど、彼は簡単に「かわいそう」とか言わない。
最近私の周りで起こったことについて、私はかなり同情されている。
同情。
しょせん、他人事と思って「かわいそうだね」「ひどいね」「怒りなよ」なんて、勝手なことばっかり無責任に言われてる。
心配してくれてるのはウレシイ。ほんと。
でも、腹が立つこともある。
何も出来ないなら、黙っててくれ。
手を出せないなら、口も出さないでくれ。
助けてくれないなら、放っておいて。
私自身もかなり勝手になってる。
でも、そうじゃないと、キモチのバランス取れないのです。
悪いことをしたら、スグに謝る。
コレ、万国共通の常識。
コメント